南部へドライブ♪パート2
知念村民体育館裏にある
岬公園。
ここからの眺めは本当に最高です!!広大な海が見渡せて、遠くに
久高島や
コマカ島が見えます。
この日は晴れていてので、海の色もきれいでした。思わず海に下りたくなりました。
岬公園で見つけた超~小さいセミ。公園ではセミがあちこちで鳴いていたので、探してみたらいました。セミが・・・・
最初目にしたときは、ハエ、しかも沖縄でよく言うオーベー(ハエの中でも大きい)かなと思ったら、な・なんとセミでした。体長2cmくらい。
帰ってから夫に聞いてみたら、このセミの名前は、多分
いわさきくさぜみだろうということでした。
天気予報でおなじみの
垣花樋川。
場所は
玉城の垣花という部落にあります。途中から探しにくくなるので、部落の方に場所を尋ねた方がいいと思います。
この天気予報の番組を観たときから、ず~~っと行ってみたかったところです。
高台にあって、海が見渡せて、水の音がして・・・・癒されました。学校帰りの子供たちが遊んでいてとても気持ちよさそうでした。部落の方が、ここの水でお酒を割って飲むとマイルドになると教えてくださり、親切にペットボトルをくださったので、上の方で水を汲んで持って帰りました。
週末は結構たくさんの人が来るようなので、出来れば平日に行った方がいいですよ~と部落の方に教えていただきました。こういう人との交流も又楽しいものです。
関連記事