2006年05月31日
Let's study English! Part2

先週から、逆に日本語を勉強したいという事で、U.S.Aアラバマ出身のトーマスという19歳のハンサムボーイが加わり、クラスの雰囲気がちょっと変わってきました。とてもシャイな感じで、控えめな彼ですが、現在、沖縄市で空手も習っていて、沖縄のことをこれから色々学んで行こうと頑張っています。
クラスの何人かが「あちこち案内するよ~!」と言うと、みんなで拍手!!パチパチ


昨日は最後にThe Beatlesの“Something”を聴きながら、歌詞の中の抜けている単語を入れて回答した後で、みんなで曲を聴きながら歌ったりして、あ~~、楽しかった!!

先生いわく、英語の歌って発音のお勉強にいいそうです!

もう一曲の歌もよかった!!Nickelbackの“Photograph”
Look at this photogragh
Every time I do it makes me laugh
Every time I do it makes me・・・
Posted by K’s at 13:47│Comments(3)
│暮らし
この記事へのコメント
結構、外国人の方で空手なさってる方、多いんですよね〜。 うちな〜んちゅの私でもしてないのに。。。恥
ビートルズのsomethingって曲、みんなも知ってるような曲ですか? イマイチ思い浮かばないんですけど。。。
フォトグラフも Weezer の曲なら知ってるんだけどな。。。笑
ビートルズのsomethingって曲、みんなも知ってるような曲ですか? イマイチ思い浮かばないんですけど。。。
フォトグラフも Weezer の曲なら知ってるんだけどな。。。笑
Posted by yk at 2006年06月01日 01:30
今日はランチ、ご一緒にさせて頂き、ありがとうございました。
とても楽しい時間を送れました(笑
今度はライブ、ご一緒に行きましょうね(笑
お友達にも、よろしく、お伝え下さい。
とても楽しい時間を送れました(笑
今度はライブ、ご一緒に行きましょうね(笑
お友達にも、よろしく、お伝え下さい。
Posted by しゅん at 2006年06月01日 17:11
☆ykさん
“Something”・・・聴いたら絶対わかると思いますよ。
私も最初タイトルを見た時、ピンとこなかったけど、曲が流れたらあ~、知ってる~と思いましたから・・・
☆しゅんさん
今回は親しくなれて、ホントによかったです。^^
無事帰路には着いたでしょうか?
あれから、夜アベニューの方に友達と行ったんですけど、近くでキョンキョンを見る事ができました。ちょうど撮影していて、ラッキーでした。
次回来沖の際は、是非ライブへ一緒に行きましょうね。
楽しみに待っていま~す!!
奥様にもよろしくお伝え下さい!
“Something”・・・聴いたら絶対わかると思いますよ。
私も最初タイトルを見た時、ピンとこなかったけど、曲が流れたらあ~、知ってる~と思いましたから・・・
☆しゅんさん
今回は親しくなれて、ホントによかったです。^^
無事帰路には着いたでしょうか?
あれから、夜アベニューの方に友達と行ったんですけど、近くでキョンキョンを見る事ができました。ちょうど撮影していて、ラッキーでした。
次回来沖の際は、是非ライブへ一緒に行きましょうね。
楽しみに待っていま~す!!
奥様にもよろしくお伝え下さい!
Posted by K's at 2006年06月02日 00:21